キッチン

シンク下のホース

シンク下の水漏れの原因と修理方法

この記事を読むのに
必要な時間は約 7 分です。

キッチンのシンク下から水漏れが起きた場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
いつも使うシンクだからこそ、急な水漏れに慌ててしまいますし、早く直したいと焦ってしまいますよね。

そこでこのページでは、シンク下の水漏れの原因と修理方法について詳しくお伝えしていきます。
ぜひ参考にしてみてください。


シンク下で起きる水漏れの原因と修理方法

シンク下で起きる水漏れの原因としては以下のようなものが挙げられます。

  • 排水口のパッキンの経年劣化
  • 排水管と排水パイプの接続不良
  • 排水ホースの傷
  • 排水ホースと排水管の接続不良
  • 配管からの水漏れ
  • シンクの破損
  • 蛇口の水漏れがシンク下に

それぞれの修理方法について解説しながら見ていきましょう。

排水口のパッキンの経年劣化

まず考えられるのは、排水口のパッキンの経年劣化の可能性です。

シンクと排水口のつなぎ目には、水が漏れないように大きなゴムパッキンが取り付けられています。
このゴムパッキンが劣化すると、ゴムが固くなって排水口とのつなぎ目に隙間ができてしまい、シンク下から水が漏れてしまうことがあるのです。

修理方法

ゴムパッキンの経年劣化で水漏れが起こった場合は、ゴムパッキンを新しいものと交換する必要があります。

「自分で交換するのは難しいんじゃ…」と思う方もいるかもしれませんが、ゴムパッキンの交換であれば、特に特殊な工具を使わなくても自分で修理できる可能性があります。
必要な道具としては、ゴム手袋と新しいゴムパッキンの2点です。

交換手順は主に以下の流れになります。

  1. シンク下の排水トラップとシンクをつないでいるナットを手で回して締めます。
  2. 次に排水トラップを持ち上げて、シンク上から持ち上がった排水トラップについている古いゴムパッキンを取り外します。
  3. 古いゴムパッキンを取り外したら、今度は逆の手順で新しいゴムパッキンを取り付けていきます。
  4. 最後にナットをきちんと締めて、水が漏れていないか確認する。

この4つの流れで修理作業は終了です。

排水管と排水パイプの接続不良

続いて紹介するのは、排水管と排水パイプの接続不良での水漏れです。

シンク下を確認すると、排水管と排水パイプのつなぎ目に大きなナットがあることが分かると思います。
このナットが緩んでしまうと、つなぎ目に隙間ができてシンク下に水が漏れてしまうことがあります。

修理方法

排水管と排水パイプのナットの緩みが原因で水が漏れている場合は、ナットをきちんと締め直すことでトラブルを解消することができます。

しかし、場合によってはナットの経年劣化により、つなぎ目に隙間ができて水漏れが発生することもあります。
その場合はナットを新しいものと交換する必要があります。

排水ホースの傷

続いては、排水ホースの傷からの水漏れです。

排水管や排水ホースに穴や亀裂があると、当然そこから水が漏れてしまいます。
特にビニール製の排水ホースを使っていると、経年劣化によりホースが破れてしまうことが多いです。

修理方法

排水ホースが破れてしまった場合は、補修パテやビニールテープで応急処置をしましょう。
ただ、これだけでは完全に直すことができないので、早めにホームセンターに行って、新しい排水ホースを購入して取り替えた方がいいでしょう。

排水ホースと排水管の接続不良

排水ホースと排水管の接続不良によって、引き起こされる水漏れもあります。

排水ホースはキッチンの床下に埋まっている排水管に差し込むように取り付けがされています。
そのため、収納しているものを取り出そうとした時に排水ホースが床下から抜けてしまった場合には、水漏れが発生する要因となることもあります。

排水ホースが排水管から抜けていることに気づかないまま水を流していると、床下が水浸しになってしまいます。

修理方法

これは普段目につかない場所でのトラブルなので、床がビショビショになるまで気がつかないケースが多いです。

排水ホースが抜けていることが原因で水漏れが発生した場合は、排水ホースを排水管に入れ直すことでトラブルを解決することができます。
入れ直す際は、排水ホースが破損しないよう注意しましょう。

配管からの水漏れ

配管から水が漏れている場合は、配管の中がつまっている可能性があります。

特に油ものをよく使うキッチンでは、配管の中で油がぎっしりと詰まってしまうことが多いです。
隙間がなくなり排出されなくなった水は、溢れ出てきて水漏れを起こすことがあります。

修理方法

配管つまりの修理方法としては、高圧洗浄機を使った方法が挙げられます。

しかし、高圧洗浄機でも排水管を洗浄するための専用のノズルが必要になり、これは市販では購入することができません。

また、作業の難易度も高いので、専門の修理業者に依頼した方が、機材を購入して自分で修理するよりも安く済むことがあります。

シンクの破損

長年の使用によって流し台やシンクに穴が空いていたりする場合も、水漏れの原因につながることがあります。

修理方法

シンクの見た目にこだわらないのであれば、ホームセンターなどで売っている補修剤で間に合うこともあります。

しかし完全に元の状態に戻したいという場合は、シンクごと新しいものと交換する必要があります。
シンクの交換を自分でするのは難しいので、専門の業者に依頼しましょう。

シンクを交換する時に取り外したコンロや水栓は再利用できますが、取り外しや取り付けには当然工費がかかります。
そのため、シンクを取り替えるのであればコンロや水栓も一緒に取り替えてしまうことをおすすめします。

蛇口の水漏れ

これは蛇口を締めても水が止まらず、シンク下にポタポタと漏れてしまうケースです。
こうなった場合に考えられるのは、パッキンの劣化、カートリッジの故障、コマやスピンドルなどの内部パーツの劣化です。

修理方法

基本的に内部パーツの劣化が原因となっていることが多いです。
蛇口が水漏れを起こした場合は、まず初めにレバーを取り外し、パッキン、カートリッジ、スピンドルなど原因となる部品を特定しましょう。
劣化しているパーツが何なのか分かったら、そのパーツを新しいものと交換することで、水漏れは収まります。

確実に修理したいなら業者に任せるべき

上記で説明したように、シンクの水漏れにはさまざまな種類があります。

パッキンの劣化や排水管と排水パイプの接続不良などが原因であれば、自分で直すこともできますが、排水ホースの傷や配管つまりが原因の場合は修理業者に依頼しないと直すのが難しいです。

「出来そう」「簡単そう」だからといって、闇雲に修理を行うと、事態がさらに悪化してしまう恐れがあります。
そのため、事故なく確実に修理をしたいのであれば、水まわりのプロの業者に修理を依頼することをおすすめします。

まとめ

ここまで、シンクの水漏れの原因と修理方法についてお伝えしてきました。
シンクが水漏れを起こす原因にはさまざまな種類があり、修理方法もそれぞれ異なることがわかったのではないでしょうか。

DIYが得意な方であれば意外とスムーズに修理できるかもしれません。
しかし、自力ではどうにも改善しない、手順通りにできない、必要な道具が何なのか分からないといった場合は作業を止めてください。

水漏れの範囲を余計に広げてしまわないよう、無理だと判断した時は修理業者に依頼しましょう。





この記事に対するご感想を教えてください
  • 役に立った (1)
  • 普通 (0)
  • 役に立たなかった (2)
PAGE TOP
ページ上部へ